【海外】旅行情報 【ドイツ】フランクフルトから日帰り可能!お城が美しい「アシャッフェンブルク」 フランクフルトまで約40分の場所にあるバイエルン州のアシャッフェンブルクは、街のシンボルでもあるヨハニスブルク城がとっても映える街。今回ドイツを巡った中でも一番好きな景色で、中世のお城好きの方は是非訪れてほしい場所。近くにある600年以上の... 2025.07.06 【海外】旅行情報ドイツ
【海外】旅行情報 【ドイツ】絶景と世界遺産!ロマンチック街道の始まりの場所「ヴュルツブルク」 ロマンチック街道の始まりの都市として有名な「ヴュルツブルク」。中世の頃から司教都市として栄えた街で、世界遺産でもあるレジデンツと眺めが素晴らしいマリエンブルク要塞があり、ドイツの中でも魅力的な都市の1つ。コンパクトな都市なので1日で世界遺産... 2025.06.15 【海外】旅行情報ドイツ
【海外】旅行情報 【ドイツ】ドイツらしい街並みとお城!見どころ満載の「ニュルンベルク」 フランクフルトとミュンヘンのちょうど中間にあるニュルンベルクは、バイエルン州で2番目の規模を誇る都市。城壁に囲まれた旧市街では、ドイツらしい可愛い街並みや風景はもちろん、お城、豪華な教会等見どころ満載!また、ニュルンベルガーと呼ばれるソーセ... 2025.05.27 【海外】旅行情報ドイツヨーロッパ
【海外】旅行情報 【ドイツ】ドナウ川に佇む世界遺産都市「レーゲンスブルク」の中世の美しい街並み 中世の街並みが残るレーゲンスブルクは、第二次世界大戦で戦火を免れたドイツの中でも数少ない本物の中世の街並みが残る都市。2006年に「レーゲンスブルクの旧市街とシュタットアムホーフ」として世界遺産に登録されています。美しい街並みはもちろん、ド... 2025.05.11 【海外】旅行情報ドイツヨーロッパ
ベトナム 【ホーチミン】雑貨巡りをするならホーチミン2区のタオディエンへ!オススメショップのご紹介 ホーチミンでやりたいことの1つ雑貨巡り。街中にたくさんのお店がありますが、オススメはオシャレで日本でも使うことができる雑貨屋さんが揃っているホーチミン2区のタオディエン。雑貨屋さん以外にもオシャレなカフェやレストラン、マッサージ屋さんもあり... 2025.05.01 ベトナムホーチミン
【海外】旅行情報 【費用公開】【台湾】年末年始5泊6日でいくらかかった? 年末年始に台湾に行ってきました。台湾は旧正月がメインなので年末年始でもお店も開いているので楽しめます。今回は大晦日出発の5泊6日で阿里山、嘉義をメインで行ってきました。航空券は特典航空券でエバー航空を予約、台湾国内の移動は新幹線、ホテルはお... 2025.03.16 【海外】旅行情報台湾
【海外】旅行情報 【台北】美味しい朝ごはんを食べよう!オススメ3選 台北の楽しみの1つ、台湾グルメ。その中でも外せないのが台湾の朝ごはん!朝ごはんでしか食べるkとができないメニューも多くあり、有名店もたくさんあります。今回は厳選したオススメの朝ごはん屋さんを3店舗ご紹介!ホテルの朝食もいいですが、是非台北に... 2025.02.11 【海外】旅行情報台北台湾
【海外】旅行情報 【台北】1人旅でも美味しいごはん!オススメ5選 台湾の魅力の1つが美味しいごはん!台湾の首都である台北には美味しいお店がたくさんあり、1人旅でも楽しめる有名店がいろいろ!今回1人旅でも入りやすくて、しかも美味しい5店舗をご紹介。私ももう1回行きたいと思っているお店やリピートしているお店で... 2025.02.02 【海外】旅行情報台北台湾
【海外】旅行情報 【台湾・嘉義】嘉義では豆花を食べるべし!オススメ豆花屋「嘉義壷豆花」と「桃城豆花」 台湾を代表するスイーツと言えば豆花!私は豆花が大好きなので、台湾に行ったら何回も食べちゃうおほどお気に入り。今回は嘉義へ行った時に訪れた豆花屋さん2店をご紹介します。正直、嘉義の豆花はあまり期待していなかったのですが、いい意味で裏切られまし... 2025.02.02 【海外】旅行情報台湾嘉義
【海外】旅行情報 【台湾・嘉義】和製マジョリカタイルに一目惚れ!見る人の心を奪う台湾花甎博物館(台湾タイル博物館) 日本でも人気のマジョリカタイル。イギリスから伝わり、日本独自のデザインを加えた和製マジョリカタイルが明治後期から昭和初期にかけて作られ、主に海外向けに輸出されていました。その輸出国の1つが台湾で、当時は富裕層でかなり人気が高く、主に外壁や屋... 2025.01.29 【海外】旅行情報台湾嘉義