国内旅行に出かける時はツアーを選びますか?それとも個人で手配しますか?それぞれのメリットとデメリットを見比べたうえで自分にあった旅行をするのが一番!気になるフリーツアーと個人手配はどちらが安いのかも検証してみました。
【国内ツアー】添乗員付きツアーとフリーツアー

まず国内ツアーに参加する場合、大きく分けて2種類のツアーがあります。1つは日程がほぼ決められ、添乗員が同行し、見どころを詳しくガイドをしてくれる添乗員付きツアーと航空券とホテルがついた自由度の高いツアーの2種類があります。どちらもメリット、デメリットがありますので比べてみましょう。
添乗員付きツアー

添乗員ツアーでは添乗員が旅に同行し、旅行を円滑に進めるために旅行中の行程を管理してくれます。そのためほぼ自分で何もしなくても、見どころやホテルまで連れて行ってくれ、かつ観光地ではガイドもしてくれます。トラブルが起こった場合でも添乗員が対応してくれます。
- ほぼ日程が決められているので、自分で何もしなくてよい
- 見どころを詳しくガイドしてくれる
- トラブルが起こった時も素早く適切な対応をしてくれる
- 値段が高い
- 自由時間が殆どない
- 団体行動になる

見たいところを詳しくガイドしてくれるのはいいね
ただ、びっちりと行程が決まっていたりするので、このお店に行きたい等の希望があっても立ち寄れない可能性もあります。
フリーツアー

フリーツアーは予め交通機関とホテルのみがセットになっており、他の行程は自分で組み立てる自由度の高いツアー。ショッピングを楽しみたい!、あのレストランに行きたい!等、思い思いに楽しむことができます。
- 自分で好きなように旅程を組み立てることができる
- 交通機関とホテルの手配をしなくてよい
- 追加料金で交通機関の時間帯やホテルを選ぶことができる
- トラブルが起きた時は旅行会社等に連絡することで対応してもらえる
- 一定期間キャンセル料不要
- 自分で旅程を組み立てなければならない
- 営業時間外にトラブルが起きた場合は対応してもらえない(翌営業日対応になる)

自分で旅程を組み立てることがメリットでもあり、デメリットでもあるんだね
予め自分で調べておかないと、観光地やレストランが休みだったり、ホテルが遠い場所だったりするので、下調べは大切です。
その他

その他にもウェディングプラン等目的に合わせたツアーが用意されています。
個人手配

個人手配は交通機関、ホテルから行きたい観光地やレストラン等を自分で全て手配します。フリーツアーにプラス交通機関とホテルも自分で予約をします。
- 全て自分の好きなように旅をすることができる
- 自家用車でも気軽に出かけることができる
- 全て自分で手配をしなければならない
- トラブルが起きた時は自分で対応しなければならない
- 交通機関の予約後のキャンセルは手数料が必要

何から何まで自分でしなければならないけど、慣れてきたらアレコレ考えるのも楽しい!
全て自分で手配をしなければいけませんが、1日ごとにホテルを変えたり、行きは飛行機で帰りは新幹線、自家用車で思うままに旅行する等、自由度はとても高い!
それぞれの目的や状況で選ぼう

ツアーや個人手配のメリットやデメリットを紹介しましたが、結局どっちがいいの?と思ってしまいますが、やはり旅行のスタイルで変わってきます。
- 観光メインに旅行をしたいけど手配が面倒、手配する時間がない
- 自分たちだけでの移動は心配

添乗員ツアーだと効率よく見所を回ってくれますし、しっかりガイドもしてくれます。また、自分たちだけでの移動に不安がある方も、目的地まで連れて行ってくれるので安心です。
- 急に決まった旅行
- 一定期間キャンセルが無料の方がよい
- 交通機関やホテルはついてほしいけど、食事は好きなところで食べたい

フリーツアーの魅力は一定期間キャンセル料が無料だったり、直前の旅行であっても自分で手配するより安いことです。また、食事は決められた場所ではなく、自分でお店を選びたい方にも最適です。
- 自分で全て考え行動するのが好きな方
- 早くから旅行の計画がある方
- フリーツアーにはないホテル等に泊まりたい方

早くから旅行の計画がある方は交通機関やホテルを早くから取ることによって、旅行代金をかなり抑えることができます。また、フリーツアーでは用意されていないホテルや、民宿、ドミトリー等を利用される方は個人手配がオススメです。
【検証】フリーツアーと個人手配はどちらがお得?

フリーツアーと個人手配って結局どちらがお得なの?と思われている方は多いと思います。旅行時期や手配の時期によって異なってきますが、早めの予約であれば個人手配の方が安くなるケースが多いです。
私が実際に2021年の9/21~9/23で出かけた北海道の富良野(2名1室)で検証してみます。
- ANA利用 行き:伊丹発新千歳空港行き(午前便) 帰り:新千歳発伊丹空港行き(夕方便)
- 新千歳空港よりレンタカー利用
- ホテル:かなやま湖ログホテルアーチ1泊(2食付) 新富良野プリンスホテル2泊(朝食、大浴場入浴券付)
フリーツアーでは全く同じホテルはなかったので、新富良野プリンスホテル3泊で検証してみました。
- 航空券:28,240円
- レンタカー:7,100円(14,200円の1人分で計算)
- ホテル:かなやま湖ログホテルアーチ:8,300円 1新富良野プリンスホテル:14,746円
- ツアー代約10万円
個人手配の方がフリーツアーに比べて約半額で手配できました。4日間のうち、3日が土日祝であったためフリーツアーでも高額になったと思われます。また、結構早めに予約をしたので安い航空券が手に入ったのと、たまたまかなやま湖ログホテルアーチが半額キャンペーンをしていたので、それがかなり安かったと思います。
ただ1ヵ月を切った予約になるとフリーツアーが安い傾向にあるので、どちらの値段も調べてみるのがいいでしょう。また、安い航空券等は変更等ができないので、日程が変わる可能性やキャンセルの可能性もある方は一定期間キャンセル無料のツアーを選択するのがよいでしょう。
コメント