【海外】旅行情報 【ドイツ】絶景と世界遺産!ロマンチック街道の始まりの場所「ヴュルツブルク」 ロマンチック街道の始まりの都市として有名な「ヴュルツブルク」。中世の頃から司教都市として栄えた街で、世界遺産でもあるレジデンツと眺めが素晴らしいマリエンブルク要塞があり、ドイツの中でも魅力的な都市の1つ。コンパクトな都市なので1日で世界遺産... 2025.06.15 【海外】旅行情報ドイツ
【海外】旅行情報 【ドイツ】ドイツらしい街並みとお城!見どころ満載の「ニュルンベルク」 フランクフルトとミュンヘンのちょうど中間にあるニュルンベルクは、バイエルン州で2番目の規模を誇る都市。城壁に囲まれた旧市街では、ドイツらしい可愛い街並みや風景はもちろん、お城、豪華な教会等見どころ満載!また、ニュルンベルガーと呼ばれるソーセ... 2025.05.27 【海外】旅行情報ドイツヨーロッパ
【海外】旅行情報 【ドイツ】ドナウ川に佇む世界遺産都市「レーゲンスブルク」の中世の美しい街並み 中世の街並みが残るレーゲンスブルクは、第二次世界大戦で戦火を免れたドイツの中でも数少ない本物の中世の街並みが残る都市。2006年に「レーゲンスブルクの旧市街とシュタットアムホーフ」として世界遺産に登録されています。美しい街並みはもちろん、ド... 2025.05.11 【海外】旅行情報ドイツヨーロッパ
ポーランド 【ポーランド】可愛いポーリッシュポタリーの食器がいっぱい!ボレスワヴィエツの旅 日本でも人気のポーランド食器のポーリッシュポタリー。「ポーリッシュポタリー」は英語でポーランドの食器という意味で(そのままですが)、主にポーランド南西部にあるボレスワヴィエツの街で作られている食器のことを言います。カラフルや色鮮やかな食器が... 2024.09.15 ポーランド
スタアラ☆空港ラウンジ 【スタアラ☆空港ラウンジ】食事が美味しい!フランクフルト・ルフトハンザ航空パノラマラウンジ(シェンゲン協定加盟国乗継) スターアライアンスゴールドメンバー(以下スタアラゴールド)であれば入ることのできるスターアライアンス系列のラウンジ。今回は日本からヨーロッパに行く時の乗継が多いフランクフルト空港でのルフトハンザ航空のビジネスラウンジをご紹介します。コチラは... 2024.08.18 スタアラ☆空港ラウンジドイツフランクフルト
ポーランド 【費用公開】【ポーランド】8泊11日でいくらかかった? 2024年7月にポーランドへ8泊11日で行ってきました。この時期はめちゃくちゃ円安の時期で思った以上に費用がかかっていました(主にホテル代)。円安だったので買い物意欲はあまりわかず、ポーリッシュポタリーの食器を買ったくらい。為替はカードレー... 2024.08.12 ポーランド
ポーランド 【ポーランド2024年版】ヴロツワフの物価、観光情報アレコレ 今回ポーランドに旅行に行ってきましたが、ネットに出ている情報が結構古かったり、新しい情報があまりなく結構苦労をしたので、今回訪れたところの2024年7月の情報をお伝えします。ネットによく出ている情報は2020年以前の情報が結構多いのですが、... 2024.08.04 ポーランド
ポーランド 【ポーランド2024年版】クラクフの物価、観光情報アレコレ 今回ポーランドに旅行に行ってきましたが、ネットに出ている情報が結構古かったり、新しい情報があまりなく結構苦労をしたので、今回訪れたところの2024年7月の情報をお伝えします。ネットによく出ている情報は2020年以前の情報が結構多いのですが、... 2024.07.25 ポーランド
ベルギー 【ベルギー】チョコ好き必見!チョコを買うならノイハウスのアウトレットへGO! ベルギーと言えばチョコレートが有名!ノイハウス、ゴディバ、ガレーにピエール・マルコリーニと日本でも有名なショコラティエが軒を連ねます。日本で買うよりはかなりお安く買えるけど、せっかくならとってもお得に買いたいですよね!そんな方にオススメなの... 2024.01.25 ベルギー
フランス 【南フランス】これぞ大聖堂!司教都市アルビのサント・セシル大聖堂 南フランスにあるアルビは「アルビの司教都市」として世界遺産登録されており、保存状態のよい中世の街並みが残っており、アルビの繁栄が手に取ってわかる場所。司教都市というだけあって、その中でも大聖堂であるサント・セシル大聖堂は規模や豪華さは他の大... 2023.12.03 フランス