スターアライアンスゴールドメンバー(以下スタアラゴールド)であれば入ることのできるスターアライアンス系列のラウンジ。今回はホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港(以下ホノルル空港)にあるANAのラウンジをお届けします。2019年にオープンしたホノルル空港のANAの自社ラウンジ。実は日本以外にANAのラウンジがあるのはホノルル空港だけなんです。個人的にはお食事やお酒はバランスよく揃っていたと思います!
ANAラウンジはエバ・コンコースに
ホノルル空港内のANAラウンジはエバ・コンコースのCゲートにあります。出発もCゲートのいずれかになるので、ラウンジから搭乗ゲートまではすぐです(ただこのCゲートまでがかなり遠いです…)。入口は日本のANAラウンジとほぼ変わりませんが、ホヌのマークがハワイっぽさを感じます。
日本のANAラウンジ内にもある機内販売の商品も陳列。もちろんハワイなのでホヌ商品が!
ハワイらしさを最後まで味わえるカクテルが!
このANAラウンジではカクテルをオーダーできます。私が訪れた時はマイタイ、ブルーハワイ、ブラッディ・マリーの3種類がオーダーできました!最後にハワイらしいカクテルが飲めると思っていなかったので嬉しい誤算!もちろん3種類ともオーダーしちゃいました!カクテル以外にもワインやウィスキー等もオーダー可能です。
もちろんカクテル以外にもビールもあり、ソフトドリンク、コーヒーもあります。
お食事はバランスよい品揃え
お食事は和洋折衷のバランスよい品揃え。コチラにはサンドイッチとアサイーボウル。サンドイッチはフルーツサンドがあるのが珍しい!アサイーボウルは滞在中に食べるのを忘れていたのでこれまた嬉しい!ただアサイー味のアイスにフルーツが乗った感じで、コレをアサイーボウルというのかは謎です…(本場アサイーボウルを食べたことがないのでわかりません…)。
コチラはサラダとフルーツ。ちょうどレタスが補充中だったので写っていませんが…。フルーツはパイナップルがとっても甘くて美味しかった!さすがハワイ!
ホットミールはペンネ、ミートボール、ハワイアンカレーが!この組み合わせ、個人的にはとってもバランスがいいと思います。
大人気コーナーだったのがうどんコーナー。お出汁が温かいものと冷たいものが用意されているのが嬉しい。薬味もちゃんと揃っています。お味は機内食で出てくるうどんですが、アメリカンの食事を食べ続けていたのでついつい食べちゃいました。
最後までハワイを楽しめます!
マイタイやブルーハワイを飲みながら、パイナップルやアサイーボウルを食べて、最後までハワイを楽しむことができるラウンジでした。私が利用したときは成田行き2便と羽田便1便が少しの時間差で出発だったのでラウンジは結構混んでいました。ゆっくりとラウンジを楽しむなら早めに空港に行くのがオススメです!
営業時間
営業時間 : 8:30~ANAグループ最終便まで
公式サイト:ホノルル空港のANAラウンジ情報|国際線ラウンジ|ANA
コメント